MENU

【コスパのいいお墓を建てよう!】お墓にかかる平均費用はいくら?高価・安価の違いは?

  • URLをコピーしました!
  • はじめてお墓を建てることになったのだけど総額いくらかかるの
  • 実際みんなはお墓を建てるのにどれくらいかけてるの?
  • 満足のいくお墓をできるだけ安く建てたい

初めてお墓を建てる時には必ずこういったことを考えるかと思います。

この記事では初めてお墓を建てる方が分かりやすいよう、お墓にかかる費用を解説していきます。

お墓は高額なものなのでよく検討し満足いくお墓を建てましょう!

結論
  • お墓を建てるのにかかる平均費用は
    160万円前後
  • 年間管理料(維持費)は5千円~
    1万円前後が多い
  • それぞれの希望により価格の変動は大きいがなるべく安く抑えるには
    相見積もりがおすすめ

\ 相見積もりはこちらから/

目次

お墓を建てるのにかかる費用

お墓を建てるには以下の費用が掛かります。

お墓を建てるのにかかる費用
お墓を建てるのにかかる費用の相場

それでは、それぞれの価格についてみていきます。

永代使用料

お墓を建てる土地(区画)を使うための費用です。

お墓を建てる場所の経営主体(自治体や宗教法人)に支払います。

区画を契約する際一括で払うことが多いです。

永代使用というのは『霊園、お寺が無くならない限り』

または『お墓が子孫によって継承される限り』使用できるという意味です。

土地を購入するのではなく使うための権利を得ることになるため売却等はできません。

永代使用料は地域、区画の広さによって変動します。

(補足)区画の広さは平米(㎡で表し、例えば1m×2mだと2平米(㎡)になります。

都心のほうが高く、郊外のほうが安くなる傾向があります。

永代使用料の相場は60万円前後だが地域、区画の広さで変動の幅が大きい。

都心の霊園では百万円を超えるところも多くある。

墓石代

石材代、石材加工代、工事費など墓石を建てるのにかかる費用です。

お墓を建ててくれた石材店に支払います。

お墓の形、石の種類、付属品などでかかる費用は変動します。

安価なものでは数十万円~、高価なものでは数百万円と変動の幅は広いです。

石塔の形・大きさ

和形墓石

和形墓石

相場 160万円 

洋型墓石

洋型墓石

相場 150万円

デザイン墓石

デザイン墓石

相場 180万円

お墓の形での相場では、同じ石種を使った場合、和形墓石に比べ洋型墓石のほうが

使う石が少ないため比較的安価になります。

デザイン墓石は既成のデザインならそこまで高価にはなりませんが、

オーダーメイドで注文した場合は高価になります。

また同じ形でもサイズが大きくなると値段も上がります

石の種類

次に石の種類です。

石の種類により値段は大きく変わります。

国産の石は高価で、外国産の石は比較的安価です。

人気の石種で値段の比較を例で載せます。

スクロールできます
日本 庵治石
庵治石

G623
インド MU
MU
産地日本中国インド
価格500万円25万円66万円
※すべて和形墓石、東京で建てたと仮定した場合の目安

石種は数が多いので見た目やコスパ、耐久性などで石材店と相談して
好みの石種を検討しましょう。

墓石代の価格は石によって大きく変わるが、相場は70万円~200万円といえるでしょう。

付属品

お墓を建てるのは石塔以外にも花立、水鉢、香炉、外柵など付属品を揃えます。

付属品の石種、サイズなどで石塔同様、値段が決まります。

必要に応じて揃えましょう。

特に外柵はサイズが大きいので価格も10万円~20万円程かかる事が多いです。

年間管理料

お墓を維持、管理するための費用です。

共有スペースの管理や水道代、備品代などが含まれています。

自治体や宗教法人などの経営主体、または管理会社に支払います。

毎年かかる費用で、相場は5千円~1万円前後です。

開眼供養料

お墓に魂を入れてもらうためのお坊さんへのお布施です。

開眼供養をしてくれたお坊さんに読経への謝礼として支払います。

新しいお墓にお坊さんによって魂を入れてもらうことにより、
ただの石だったものが礼拝の対象になります。

お布施とは別にお坊さんにお墓まで出向いてもらう場合は「御車代」を包みます。

また開眼法要後の会食にお坊さんが参加しない場合は「御膳料」も包みます。

法要の際石材店、墓地の管理者にお世話になった場合はこちらにもお札を包みます

開眼法要時、「お布施」の相場は3~5万円、お布施とは別で「御車代」1万円

「御膳料」1万円、お世話になった石材店等に1万円が相場です。

まとめ

以上がお墓を建てる時にかかる費用です。

平均総額は160万円前後となりますがお墓の種類により大きく変動します。

凝ったデザインのお墓、国産の石を使ったお墓、大きなお墓は高価になるので、

予算と相談してこだわるところに力とお金をかけて決めていきましょう。

自分の選んだ墓石をできるだけ安く建てるには、相見積もりを取ることをお勧めします。

相見積もりを取ることで満足いくお墓をコスパ良く建てることができます。

相見積もりはインターネットで簡単にとることができるのでおすすめです。

\ 相見積もりはこちらから /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次